気軽に始められる、
週に一度のガラス工芸講座

気軽に始められる、週に
一度のガラス工芸講座

様々なガラス工芸の技法が短期間で学べます。
4つの講座からお選びいただけます。

「吹きガラス」「バーナーワーク」「江戸切子・花切子・サンドブラスト」「パート・ド・ヴェール」の講座からお選びいただけます。

吹きガラス

BLOWN GLASS

吹きガラス講座について

熔解炉で熔けたガラスを吹き竿に巻きとって、息を吹き込んで成形する技法です。
宙吹きの基礎から応用・自由制作、作品の加工・仕上げまでをご指導いたします。初めて溶けたガラスを見る初心者の方から、経験者まで受講することができます。吹きガラス講座では、コップや器、花瓶などが制作できます。

吹きガラス講座について

受講者の声

  1. VOICE01
    働きながら通っています

    ガラスがとても好きで自分でも作れるようになってみたくて、通い始めました。難しいですが、これからも頑張ります!

    30代/女性
  2. VOICE02
    自由な発想で作れます

    プロ養成コースに通いながら受講しています。自由に色々な制作ができるので楽しいです!

    20代/女性
  3. VOICE03
    7年以上通っています

    スポーツのように瞬間瞬間で動いて作ります。7年続けても未だに思い通りにはいきませんが、そこが面白いです。

    60代/女性

講座日程

週1回、表のいずれかの曜日を選択していただきます。(毎週固定)

※各コースの受講料金はすべて税込み価格です。

講座申込み随時受付中

講座期間
  • 1月~3月
  • 4月~6月
  • 7月~9月
  • 10月~12月

申込者が定員に達し次第、締め切らせていただきます。
不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。


バーナーワーク

LAMP WORK

バーナーワーク講座について

バーナーワークは、色とりどりのガラス棒をバーナーの炎で熔かしながら作品を制作する技法です。
カラフルなとんぼ玉は、小物やアクセサリーのパーツとして楽しめます。座りながらの作業ができるので体力面で不安な方でもOK。
ガラス初心者にはとても入りやすい技法です。

バーナーワーク講座について

受講者の声

  1. VOICE01
    基礎から応用まで

    慣れるまでは溶けたガラスを扱うのが難しかったですが、最近は応用的な、色々な模様も作れるようになってきました。

    30代/女性
  2. VOICE02
    自分のペースで学べます

    全くの未経験でしたが、先生に一から優しく教えてもらえました。これからも通い続けます。

    40代/男性
  3. VOICE03
    予定に合わせて通えます

    昔からガラス細工に憧れがあったので受講し始めました。思い描いたとんぼ玉が作れたときはとてもうれしいです。

    30代/女性

講座日程

※3回分を一綴りとしたチケット制です。
※各コースの受講料金はすべて税込み価格です。

講座申込み随時受付中

申込者が定員に達し次第、締め切らせていただきます。
不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。


江戸切子・花切子・
サンドブラスト

CUT GLASS / SANDBLASTING

江戸切子・花切子・
サンドブラスト講座について

江戸切子は、ガラス器の表面にカットをして幾何学的な文様を刻みだす技法。花切子は動物や植物など幅広く表現できる技法です。
また、サンドブラストは圧搾空気の圧力で砂を吹き付け表面を削る技法になります。3種の削る技法をトータル的に学ぶことで、デザインのバリエーションも広がります。

江戸切子・花切子・
サンドブラスト講座について

受講者の声

  1. VOICE01
    働きながら切子を学んでいます

    働きながら、土曜日の講座に通っています。先生がとても分かりやすく教えてくださるので、初心者でも安心して通えます。

    20代/女性
  2. VOICE02
    切子が基礎から学べます

    切子作家に憧れがあり、まずは切子の基礎を学んでみたいと思い受講しました。自由に学べて楽しいです。

    10代/男性
  3. VOICE03
    色々な作品が作れます

    切子とサンドブラストを組み合わせて色々な作品を作っています。コールドワークに興味がある人におすすめです。

    30代/女性

講座日程

※6回分を一綴りとしたチケット制です。
※各コースの受講料金はすべて税込み価格です。

講座申込み随時受付中

申込者が定員に達し次第、締め切らせていただきます。
不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。


パート・ド・ヴェール

PÂTE DE VERRE

パート・ド・ヴェール講座について

パート・ド・ヴェールは、色ガラスの粉末などを鋳型の中に入れて、電気炉で熔融成形する技法。表現性に富んだ可能性を秘めたガラス工芸です。
原型の制作・型取り・色ガラスの練り方・充填・焼成を指導いたします。
この講座は3回分を1綴りとしたチケット制になります。ご自分に合うペースで、制作をすることができます。

パート・ド・ヴェール講座について

受講者の声

  1. VOICE01
    7年以上通っています

    のんびりじっくり作れるところが自分の性格に合っています。工程は多いですが、上手くいったときの達成感は格別です。

    60代/女性
  2. VOICE02
    奥深い技法です

    退職後の趣味として一年前に受講し始めました。自分で作った器で酒を飲むことが楽しみです。

    60代/男性
  3. VOICE03
    憧れの器を作りたくて

    レリーフのついた器に憧れて始めました。チケット制なので仕事をしながらでも都合の良いときに来ることができて嬉しいです。

    40代/女性

講座日程

※3回分を一綴りとしたチケット制です。
※各コースの受講料金はすべて税込み価格です。
※ガラス(クリア)代2㎏分を含む(2㎏を超える分については600円/㎏で販売)

講座申込み随時受付中

申込者が定員に達し次第、締め切らせていただきます。
不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。


募集要項

Entrance requirements list
入会金 11,000円
申込方法 お申し込みフォームに所定の事項を記入し送信してください。
受付終了後にメールまたは書面にて確定のお知らせと、受講料(初めての方は
入会金が必要です)・傷害保険料(希望者のみ)のご連絡をいたします。
尚、受信セキュリティー設定によりメールが届かない場合がございます。
弊所のアドレスをドメイン指定登録していただくようお願いいたします。
場所(工房) 東京ガラス工芸研究所→地図はこちら
申込先 講座のお申し込みは、お申し込みフォームからお願いいたします。
TEL:03-6715-8670/FAX:03-6715-8980
東京ガラス工芸研究所
〒144-0046 東京都大田区東六郷1丁目26-13
割引 卒業生割りや2期分おまとめ5%、4期分おまとめ10%の割引制度もございます。詳細はお問い合わせください。
受講中の傷害保険 保険料:3,500円(3ヶ月)
希望者のみ受付しております。
加入ご希望の方は生年月日・性別・職業が必要です。お申込みフォームの備考欄にご記入をお願いします。