ギャラリー

GALLERY

高井 啓司

Keiji Takai
9世紀ドイツのロイシュ修道院から発掘されたキリストの頭部断片から始まるステンドグラスの歴史は、ロマネスク・ゴシックと各時代の様式美の中でキリスト教宗教美術として発展してきました。外国に旅行した方は教会の中でステンドグラスを通し窓から降りそそがれる光が色彩をおび、時間の経過と共に建物の床・柱を彩る様子に、心を動かされた経験があると思います。
教会に限らず、建物に取り付けられたステンドグラスは、建造物の一つの要素として住む人に、時間・四季の移ろいに変化する彩られた光が、豊かな時を与えてくれます。
現在に至るガラス製造技術・機械の進歩また接着剤等の発展は、ガラスにおける表現方法の多様性を示し、アートの流れと共に、アーティストの持つイメージをより具現化するでしょう。
ステンドグラスという固定概念に囚われず、他の伝承されたガラス造形の技術、他の材質などを取り組み自由な発想で、作品に取り組んでいただければと思います。
高井 啓司
高井 啓司
Keiji Takai
  • プロフィール
  • 展覧会
1980
武蔵野美術大学 大学院油絵科 修士
1980
~1987
(株)メイフェア ステンドグラス勤務
1987
~1989
サンテピッツオール工房勤務(イタリア)
1990
~1994
(株)AZクルーステンドグラス工房長勤務
1995
アトリエミュージデ設立
上海視覚芸術学院客員講師(中国)
<作品納入先>
龍ケ崎キリスト教会(茨城県)
八千代市新木戸小学校(千葉県)
平塚富士見町教会(神奈川県)
芝山オレンジガーデン(千葉県)
セルフガーデン(千葉県)
東京子供図書館(東京)
真人会老人保健施設梅ノ木(東京)
市川市合同葬儀墓地(千葉県)
山梨市駅(山梨県)
いずみ幼稚園(千葉県)
東京基督教大学宣教師センター(千葉県)
東京若葉教会(東京)
麻布南部坂教会修復(東京)
国府台保育園(千葉県)
立教女学院(東京)
薬王寺(千葉県)
月桂寺(東京)
文化服装学院エントランスホール(東京)
一宮キリスト教会(愛知県)
遠藤周作文学記念館(長崎市)
松源院(奈良県)
玉川聖学院キンレイホール(東京)
田浦教会(神奈川県)
聖和学園龍ヶ崎幼稚園(茨城県)
武山教会(神奈川県)
St.JOSEPH礼拝堂(大分県)
天現寺(東京)
広尾教会納骨堂(静岡県)
牛久福音キリスト教会(茨城県)
成田高校付属小学校(千葉県)
慈眼寺(東京)
浄妙寺(大分県)
富士屋ホテルカスケードホール修復(神奈川県)
商業施設短・個人低  多数